なぜほとんどの会社が、ホームページの作り方や
アクセス数の増やし方、サイト訪問者への売り方
などのオンライン・マーケティングの手法を
まるっきり間違えてしまうのか?
ウェブ制作の致命的な間違い
商品中心でも顧客中心でもない新発想
あなたは、なぜホームページを作る際にデザインを重視してはいけないか、その理由を知っていますか?
あなたは、なぜ SEO やソーシャルメディアの戦略を重視してはいけないか、その理由を知っていますか?
あなたは、なぜ商品・サービスの良さやこだわり、メリットをアピールしてはいけないか、その理由を知っていますか?
ほとのどの人は、ホームページを作る際にこれらの間違いを犯してしまい、コストを費やして作ったウェブサイトを名刺代わりにしか活用できていません。広告代理店やウェブ制作業者でさえ、これらの間違いを犯しています。それどころか、高品質なデザイン・SEO 対策・こだわりを伝える企画力などを、まるで成果を上げるホームページに必要な要素だと思い込んでいるのです。
インターネットの本質とは?
8 割の結果につながる最も重要な 2 割の本質
そもそも、なぜこのような間違いを犯してしまうのでしょうか? その理由は、インターネットの目に見える部分しか理解していないからです。インターネットの目に見える部分とは、例えばホームページのデザインやアクセス数、Facebook や YouTube などのソーシャルメディア、普段私たちの目に触れる広告やメッセージなどです。このような具体的で目に見える部分は、わかりやすくイメージも湧きやすいので、代理店や制作会社も提案しやすいのです。しかし、結果につながる重要な要素は、目に見えない部分にあります。インターネットがどのような構造でできているのか、そしてインターネットを利用する私たち人がどのような原理で動いているのか。この部分の理解することで、成果につながるオンライン・マーケティングを実践することができます。
行動心理に基づく戦略
時代の変化に影響されない原理原則へのアプローチ
インターネットの構造や人間の行動原理に基づいてアプローチするためには、行動経済学や行動心理学、言葉と人間心理の関係など、臨床データや科学的根拠に基づいた戦略を取る必要があります。インターネット上では次から次に新しい情報や手法が現れます。しかしインターネットの仕組みや人間の本質が突然変わることはありません。本質をついた戦略を取れば、SEO や Facebook、デザインなどの表面的なテクニックに惑わされることなく、長期的に安定して成果を上げることができます。
有料サービス
これは誰のためのものか
For Whom
インターネットでお客さんを集めたい、自社の商品やサービスを販売したい、もっと売上を上げたいと考えている企業、個人事業主のためのものです。特に英会話や資格試験、オンライン学習プログラムなどの教育ビジネス、コンサルタントやコーチ、カウンセラー、弁護士や税理士・会計士などの士業、コンテンツ販売やセミナービジネスなどを行っている方、またはデザイナーやプログラマーなどの IT 系の方などのためのものです。
主なサービス内容
Service
- ホームページ制作
- ランディングページ/セールスページ制作
- オウンドメディア制作
- プレゼンテーション動画(ビデオセールスレター)制作
など。
実績
Results
- 1 本のセールスページが 1.5 億円以上を売り上げる
- 数十万を超える高額セミナーを販売。1000 万以上の売上を達成
- 業界の平均的な顧客獲得単価が 1500 円と言われる中で、その 3 分の 1 程度の 500 円台を実現
価格
Price
全て見積もり対応となります。目安は以下の通りです。
オンライン・マーケティングシステム構築 | 120 万〜 |
---|---|
ホームページ制作 | 30 万〜 |
ランディングページ/セールスページ制作 | 30 万〜 |
オウンドメディア制作 | 60 万〜 |
プレゼンテーション動画制作 | 30 万〜 |
運営メディア
PresentNote
WordPress サイトの制作・運営方法、コンテンツのつくり方、セールスコピーライティングの理論やテクニック、マーケティングの基礎などが学べるメディアサイトです。

無料サービス
Igial Marketing Newsletter
無料で読むことのできるメールマガジンです。マーケティングやセールスに関する情報をほぼ日刊でお届けします。
